新大学入学テストの中止と再検討を 大学入試改革で2020年度から、これまでの「センター試験」に替わって、「大学入学共通テスト」が始まります。この大学入学共通テストが大きな社会問題となっています。 大学入学共通テストでは、英語民間試験の実施や、国語と数学での記述式問題の導入などが「改革」の目玉となっています。この「改革」については、多くの専門家から疑問や批判が出され… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月31日 続きを読むread more
全進研 冬のセミナー2019 全国進路指導研究会(全進研)の冬のセミナー2019が2月3日、武蔵野市民会館であり、参加してきました。 テーマは、「新大学入学共通テストをめぐって-英語の4技能評価・民間検定試験の導入をどう考えるか!-」でした。 私は英語科の教員ではありませんが、進路ガイダンスで高校生に大学進学について説明することもあり、参考にしたいと思っ… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月04日 続きを読むread more